昨日の記事の「温故希林」、ご覧になりましたか~~~?!昨日は、記事UPしてからバタバタして、夜は「きものの会」の例会に出てたので、見られませんでした~~今日のテーマは「着物」なんで、見たかったんですけど・・・娘を迎えにこれから関空に行くので、見られそうにない~~一応、録画しといてね!と、夫に頼んではいるのですが私、自分では録画できないんですよねえこれは、我が家のTVまわりの環境がしょっちゅう変わるので...
この暑さは、真夏ですねえ~~梅雨の晴れ間に入道雲!がもくもくと。まだ6月ですよね?!エアコン付けないと、お化粧もできません~~昼間はがまんも、限界でした。冷房なしでは、とても、キモノなんか着られません***さて、今日はシネマ歌舞伎の初日。歌舞伎座で上演した仁左衛門主演の「女殺油地獄」を、そのまま映像にしたもの。23歳の油屋の放蕩息子の衝動殺人のお話なんですけど、300年前も、人間の業というか、未熟...
4月が誕生月の夫。子供たちも大きくなってなかなか一緒にお出かけもしてくれなくなって・・・まして映画を一緒に見るなんてことは、いつ以来?!小さなお子さんを育ててはる皆さん、今が幸せでございますよ~~(笑)そんな我が家が、昨日は意見一致で見てきました~~映画「阪急電車」映画の前に夫の誕生日のお祝いも兼ねて、梅田で食事。大阪駅、きれいになりましたね!まだ、新しくなった大丸とか行ってませんが、この連休には...