おだやかな晴天が続いてますね~~今日は母のお供で、庭の花壇に植える「パンジー」などの苗を買いに行ってきました。この週末は良いお天気になりそうなんで、せっせと庭仕事に励むそうです(って、私は手伝いませぬ)母のおかげで、庭はなんとか美しく新年を迎えられそう~~アリガタヤ~~そう!12月に入ると、がぜん気分がせわしくなりますねえ・・・毎年、12月は早くから年賀状の準備して大掃除して余裕で新年を迎えるぞ!...
- @
- 2013-12-05
- 本
- トラックバック : 0
今年もいよいよ押し詰まってまいりましたね~~冬枯れの庭。久しぶりに朝から晴れてよい天気!今日、大掃除しなくていつするんだあっ!と、はりきりました!(お昼休憩にビール125ミリℓ飲んだけどね)この方も、久しぶりのお日様に目を細めてはります。。。(このあと、いつもの寝床でぬくぬくオヤスミ暮れも正月も関係なし。。うらやまし)今年発行されたキモノ本いろいろ。クロワッサンに今も連載中の「着物の時間」をまとめた三...
- @
- 2012-12-29
- 本
- トラックバック : 0
2008年に、中央公論新社から単行本で出た時から、読みたいなあ~~と、思ってたんですけど・・・なかなか読めず・・・昨年、11月に文庫になって、購入したものの読めず・・・何で放っておいたかというと、面白いのが分かってるので、途中でやめられなくなるからです!ちょっとブログの更新が滞ってるときは、何かに時間をとられてる時なんですけど、今回は、コレ小説の中では、菱村になってますけど・・・モデルは、言わずと...
- @
- 2012-01-27
- 本
- トラックバック : 0
今、発売中の着物雑誌「七緒」(写真、ちっちゃいな~~?!)今年の秋で創刊、7年になるそうです。私はもちろん、創刊号から読者でございますよ~~♪お堅いビジネス雑誌を出してはる、プレジデント社から発行されてる着物雑誌。編集長の鈴木康子さんが、「着物を着たいと思ったとき、参考になる本がない~~」と思ったのが創刊のきっかけとか。創刊号には、30代働く女性のそんな着物への思いが詰まってる感じがしましたね。そ...
- @
- 2011-06-11
- 本
- トラックバック : 0
今年の連休は家族全員が休みっていう日がなかった我が家です。なので、昨日の晩御飯を梅田で集合して食べることに。(5月が誕生月の息子のお祝いと、開業したばかりの大阪駅界隈の見学も兼ねて)大阪駅、えらいことになってますよ~~どっかの飛行場みたい。どことどこが繋がってるのか把握するのに、時間かかりそうJR三越・伊勢丹、隣にあるルクア?だったかな~~っていうファッションビル、ちょっと前に改装オープンした大丸。...
- @
- 2011-05-06
- 本
- トラックバック : 0