まあ~~今日は良いお天気でしたねえ~~秋晴れ!今朝、ベランダで洗濯物干してたら、「ぴーぴー」って鳴く声。我が家の狭い庭にあるヤマボウシの枝にメジロが来てたんです~~確かに、あれはメジロかと!(美声っていうわけでも無かったのがちょっと・・疑問?)身体の色がウグイス色(抹茶の薄い色)で目の周りがくっきり白くてかわいい顔してる鳥さん。へ~~、こんなところに来るなんて~~どっかで飼われてたのが逃げたのかな...
今日は、梅雨らしい一日でしたね~~ 降ったり、やんだり・・ムシムシ 我が家は、洗濯物が多いので雨降りが続くと困ります~~部屋の中までジトジト・・・***でも、今日はすみれ庵で、「日本刺繍教室」でした~~♪絹糸の輝きを見ると、うっとおしい低気圧気分も吹っ飛びました~~あと、少しです~~今日中にできるかも~~~と、スパート!そして・・午後には、初めて挑戦されたMさんの半襟、ついに完成で~~す!やったー...
梅雨の晴れ間の昨日、着物さくさくの須賀先生にご指導いただいて、和文化講座「半襟を付けましょう♪」を開きました机を並べて、みんなでチクチク(笑) 一生懸命、チクチクするO上さん 須賀先生のご指導は、糸通しの「玉留め」から! 半襟付けって、めんどくさいのですけど、着る人ならではの ...
連休、終わりましたね~~~私は、キモノ・フリーマーケットからずーっとお休みなしなのですよぉ~~~(映画みたけど・・)というのは、なんか最近、何事もちゃっちゃっと出来ないせいです!一日にすべきことの量は減ってない(むしろ増えてる)のに、一日に出来ることの量はどどーんと、減ってる気がします。。。。。あきませんネぇ毎日、あ~~~、また明日にしとこ!と、先送りしてるのでどんどんたまる・・・・あきません・・...
今日は、すみれ案で着付けレッスンのあと、車で池田の五月山方面へ。日差しが暖かで、汗ばむくらいでしたね~~宝塚大劇場前の花の道の桜、旧宝塚ファミリーランド内の桜、池田から箕面への道沿いは、もうもう、桜、桜、桜、桜、桜~~~で、ございました~~信号待ちの車の中から。花の道の入り口です~どこもかも満開です~~~きれい~~ああ~~なのに、明日からまた雨とか花散らしの雨になりそう・・・今年の桜もこの週末で終...