またまた・・・す~~~っかり間が空いてしまいましたあ~~懲りずに覗きに来てくださる皆様、サボってばかりでごめんなさい~~書くべきことが多すぎて・・・書く時間がないという・・・・遺憾ですぅ~~今日はがんばります!!!さて!雨あがりの庭のやまぼうしの木にも新芽が芽吹きだした昨日・・・最近、隙あらば外へ!とねらっている8ちゃんに、見送られながら・・・おじゃましたのは、毎年楽しみにしている、日本刺繍「紅会...
すみません、写真の取り込みがおかしくなってますが・・・今日(14日)から始まってるこの展示会、きもの学会の会員さんの樋口冨美子さんが、集められた「きものコレクション」が個人のきものコレクションとしてギネスに登録された!ということで、その記念展をされることになりました!岐阜県の普通の奥様がわずか13年の間にある「きもの」との出会いがきっかけで、「このままでは日本の素晴らしい染織品が無くなってしまう!...
梅雨寒むの、七夕の日・・・・雨の降る中・・・大阪万博記念公園の一角にある大阪日本民芸館へ行ってきました♪3月からやってる展覧会・・・このかわいいポスターを横目で見ながらなかなか行けず・・・(というか、遠いのでふんぎりがつかず・・・)うかうかしていて、終わってしまいそうであわててアメニモマケズ、行ってきました!いやあああん~~行って良かった!!!日本の藍絣(まあ、絣模様は藍とは限りませんが・・・)は...
はやはや、6月も半ばを過ぎてしまいました・・・・すっかりすっかり、ご挨拶も遅れてしまいましたが、「ぬぬぬパナパナ2015」大阪展も8日に無事に終了しました。会期中は、たくさんの皆様にお出かけ頂き、またレクチャーにご参加頂き、ほんとうにありがとうございました。せっかくお出かけ頂きましたのに、お目にかかれなかったたり、ゆっくりお話できなかったり失礼の段、ひらにご容赦くださいませ。今回は、同時開催の「永...
きゃ~~~ああああ!明日から、6月ですぅ~~(って、記事を書き終わるころには6月ですね)ご挨拶がすっかり遅くなりましたが、「ぬぬぬパナパナ2015」東京展は、25日に無事に終了いたしました!会期中はずーっと良いお天気にも恵まれ、今年も、たくさんのお客さまに来ていただきました。会場に足を運んでくださった皆様、レクチャーにご参加頂いた皆様、ほんとうにありがとうございました。***ラ・ケヤキのシンボルの...